2025-07-29
「牧野植物園」「モネの庭 マルモッタン」
高知県の旅です。
高知県立「牧野植物園」
植物分類学者 牧野富太郎博士の一言「植物園を造るなら五台山がええ」で、五台山竹林寺の「南の坊」跡の周辺を譲り受け1958年に開園。標高130m、約8ヘクタールの面積です。




雨天で心配しましたが、屋根付き回廊があって見学しやすかったですよ。

温室の入り口


「北川村 モネの庭 マルモッタン」
印象派の巨匠クロード・モネはフランスのジヴェルニーに理想の庭園を造りました。その庭園を日本高知県に再現しようと誕生したのが北川村「モネの庭」です。






高知に来たら”カツオのたたき”は必須ですよね~!

アンパンマンの「やなせたかし記念館」も行ったよ~。


関連記事